慣例として、学年のそのチーム名は顧問が考えます。

ここ数年そんな感じですな。

生徒たちが自分たちで考えてもよいし、そうした時もあったけれど、

なかなか考えがまとまらず、エントリーの時期が迫ってきて、

あのな、早よ決めや、と言っても決まらず、仕方なく一度顧問が決めたら、

それが慣例となってしまったわけでございます。

その学年のチームの特質や雰囲気や、作品の質感や、などを考慮し始めるとなかなか骨の折れる作業となる。

まあそれら一切関係なく、語感やインスピレーションだけで決める時もある。

2年生チーム、Vrijheid オランダ語で自由と言う意味です。

ヴライハイド  と読む。

そして今日はコーチとともに、先日届いた盾とメダルを携え、記念撮影です。

ハイスクールダンスコンペティション vol2 westで2位になったもの。

もうひとつ上にいかねばならんな。